吉田松陰の生涯ただ一度の恋を描いた映画『獄(ひとや)に咲く花』(配給:Thanks
Lab)が、4月10日よりスバル座他全国公開されます。
そして、5日(月)勝海舟と西
郷隆盛が江戸城を無血開城したこの日に、スペースFS汐留にて、公開を記念した幕末
トークイベントが行われました。一般試写時と幕末.comにて事前に行ったアンケート
を基に、歴ドルの小日向えりちゃんとさくらちゃんが「佐幕VS倒幕」大激論!イベン
トは大熱狂の内に幕を閉じました!!
佐幕VS.倒幕?歴ドルの幕末トークバトルに松陰ファンも熱狂!?映画「獄(ひとや)に咲く花」イベント試写会
【第一部:幕末志士トークバトル】
さくら:私は新撰組、小日向えりちゃんは高杉晋作ということで、今日は佐幕VS倒
幕トークバトルを繰り広げたいと思います!まずはアンケート結果から!!
1、「幕末の偉人で好きなのは?」
【1位坂本竜馬、2位勝海舟、3位土方歳三、4位西郷隆盛、5位吉田松陰】
小日向:松陰先生も人気だと思いますが、最近は大河ドラマもあって、坂本竜馬さんが人気ですよね~、倒幕派が1位ですね!
2、「幕末の偉人で、イケメンなのは?」
【1位土方歳三、2位沖田総司、3位坂本竜馬、4位斉藤一、5位桂小五郎】
小日向:イケメンといえば、佐幕派で悔しいけど新撰組の土方歳三さんじゃないですかね。写真がイケメンですからね!あとは沖田総司・・・でもこれは、史実では「ヒラメ顔で色黒」なんですよね。
小日向:佐幕派ばっかりで悔しいですね!でもハートは勝ってますから!斉藤一は、オダギリジョーさんが演じてましたから、オダギリジョーさんのイメージじゃん!高杉晋作が入っていないのは残念だ。
3、「幕末の偉人で上司にしたいのは?」
【1位坂本竜馬、2位勝海舟、3位伊藤博文、4位西郷隆盛、5位吉田松陰】
小日向:個人的には、西郷どんは、懐が広くてついていきたい感じですね。坂本竜馬も、海援隊で一緒に海外に行くぞって感じで、楽しそうですね~
さくら:今度は倒幕派がいっぱいいますね~
小日向:わーい!
4、「幕末の偉人で、先生にしたいのは?」
【1位吉田松陰、2位勝海舟、3位坂本竜馬、4位西郷隆盛、5位近藤勇】
小日向:そりゃーもう、先生といえば松陰先生ですよ!
さくら:そうですね。松陰先生さすがですね!
さくら:早速松陰先生を演じた前田さんにお話を聞いてみましょう!松陰先生を演じてみて、いかがでしたか?
前田:吉田松陰先生は誰でも知っているわけで、最初は松陰先生の像があったけれど思想家としての立場というより、一人の青年として青年グラフィティとして 、時代をかけぬけた青年を演じたつもりです。昨年6月末から40日間かけて山口県萩市・下関・京都で時代劇のスペシャリストの方々とこの映画を作りました。
当時の後ろ向きに生きていた囚人達が、松陰先生の登場によって変化していく。それを楽しんでいただけると思います。実は一人一人囚人に合わせて飾ってあるものが違ったり、細かく演出されているんですよ。ご覧いただいて、何かを感じたら周りの方にお伝え いただけたらと思います。
【第二部:今の政治の中で、この幕末の偉人は?】
アンケート結果
坂本龍馬・・・1、鳩山邦夫 2、小泉純一郎 3、オバマ大統領
西郷隆盛・・・1、小沢一郎 2、亀井静香 3、岡田克也
吉田松陰・・・1、与謝野馨 2、森田健作 3、橋本徹
さくら:さて、「今の政治家の中で、坂本竜馬とは!?」
小日向:鳩山さんは坂本竜馬に似てるって言ってますよね~。あと小泉さんの髪の毛 のチリチリ具合が似てる気がする(笑)
さくら:結果は…実は一番多かったのは、「いない」なんですけどね(笑)松陰はえりちゃんはどういうイメージですか?
小日向:松陰先生は、人を育てるのが上手で、良いところを見つけて褒めて伸ばす のがうまい指導者。まっすぐな人、誠実で裏表がない人ですね。
さくら:九州など自分の足で出向いたほど行動力のある方なんですよね。
小日向:お酒もたばこも嫌いだったんです。私塾「松下村塾」は、日本で初めての禁煙キャンパスだったわけです。あと松陰先生は、初めて一人称として自分のことを「僕」と呼んだ方なんですよ。
小日向;まっすぐだったから、嘘をつかず捕まっちゃったんですよね。先生らしいといえば先生らしいです。勇気が湧く楽しい映画でした。是非楽しんでくださいね!
さくら:「幕末の時代劇」というと京都で斬り合っている、っていうイメージがあるけれど、この映画はそういうのではなく、本当に映像美を楽しめる作品。水の撮り方が美しく、そういったところが時代に合っていて素敵だと思いまし
た。是非楽しんでいって下さい!
小日向:結局勝負はつきましたかね?
さくら:これはつかないですね~!これから映画をご覧になってから判断なさってください!
主演の前田倫良さんのサプライズのご挨拶などもあって、とっても楽しい、
トークバトルとなりました。小日向えりちゃん!さくらちゃん、ありがとうございま
した!
| 固定リンク
コメントを書く
ブロガーアンケート
最近の記事
コメント
トラックバック
- 「桜田門外ノ変」完成披露試写会 (ぶんじんのおはなし)
- 獄(ひとや)に咲く花 (2009年) (シネマテーク)
- ダイエットパンツ、価格比較、激安 (GeForce GTS250、グラフィックボード通販)
- 坂本龍馬の歴史事典サイト (坂本龍馬の歴史事典サイト)
- 硬い体が柔らかい体に! 八田永子のストレッチ (硬い体が柔らかい体に! 八田永子のストレッチ)
コメント
突然のコメント、ご迷惑だったら申し訳ございません。
私のブログと相互リンクしていただけましたらと思い、コメントさせていただきました。
http://seo.link-z.net/transformerd/link/register
自動登録型になっているのですが、相互リンクしていただけましたら幸いです。よろしくお願いします。
JWj
投稿: 相互リンクのお願い | 2010年4月 6日 22時14分